オンラインの媒体が主流となっている今でも、紙媒体のニーズはなくなっていません。パンフレット、リーフレット、チラシなど、すぐに実物で見せることができ、データと異なり近くに置いてもらうことで思い出してもらいやすいのが紙の媒体の魅力です。その中でも、特に会社案内はホームページと同じくらい企業活動には欠かせない存在と言えるでしょう。金融機関で融資を受ける際にも求められるケースがあるなど、会社案内は企業の信頼性を確かめるために見られることが多く、自社の強みや特徴をわかりやすくまとめる必要があります。

よくあるお客様のお悩み・ご要望

取引先や金融機関から会社案内を見せてほしいと言われた

クライアントがWebよりも紙の文化なのでパンフレットを作りたい

営業の置き土産としてクライアントに覚えてもらえるツールがほしい

企業としての信頼性を高めたい

商品・サービスの魅力をわかりやすく伝えたい

企業説明会や合同説明会で学生向けに入社案内を配布したい

提供サービス・商品

パンフレット

会社案内

テキスト

フライヤー・チラシ

入社案内

ハガキ・DM

patmeのチラシ・パンフレット制作のポイント

制作実績

紀和建設工業株式会社様 会社案内パンフレット

合同会社経営サポート様 サービス紹介チラシ

株式会社アイケー・メディケアワークス様 院内パンフレット

価格(税抜)

チラシ・フライヤー・リーフレット

1P(片面)70,000~90,000円
2P(両面)120,000~140,000円

※上記はあくまで目安です。要件次第で前後する可能性がありますので、まずは制作物に関するご希望を確認させていただき、詳細なお見積書をご提出する流れになります。
※印刷費500部(コート紙135kg)を含んだ金額です。

パンフレット

4P200,000~220,000円
6P280,000~300,000円
8P380,000~420,000円
12P550,000~600,000円
16P750,000~800,000円
20P950,000~1,000,000円

※上記はあくまで目安です。要件次第で前後する可能性がありますので、まずは制作物に関するご希望を確認させていただき、詳細なお見積書をご提出する流れになります。
※印刷費500部(コート紙135kg)を含んだ金額です。

オプション費用

写真撮影半日 50,000円~
1日 80,000円~
イラスト作成3,000円~/点
3回以上の修正1,000~30,000円(内容により応相談)
特殊加工や用紙調整50,000円~

サービスの流れ

STEP

01

お問い合わせ

お問い合わせフォームよりお問い合わせ内容を記入いただき、ご連絡ください。

STEP

02

ヒアリング

チラシやパンフレットの用途、ボリューム(ページ数)、デザインイメージなどをヒアリングさせていただきます。

STEP

03

ご提案・お見積もり

ヒアリング内容をもとに台割や構成案を作成し、あわせてお見積書を提出させていただきます。

STEP

04

ご契約・着手金お支払い

ご提案内容とお見積金額にご納得いただき、制作を希望される場合はご契約書を記入いただきます。その後、お見積金額の50%(お見積金額が10万円以上の場合)を着手金としてお支払いいただき、制作に着手していきます。

STEP

05

制作・デザイン

ご要望いただいた制作物の制作に着手します。制作期間は3週間~2ヶ月程度を目安としています。

STEP

06

確認・修正

内容をご確認いただき、修正があれば対応させていただきます。
※この時点での大幅な修正は追加費用をいただく場合があります(構成段階の修正は無料です)
※軽微な修正は除き、原則修正は2回までとさせていただきます。

STEP

07

納品、ご請求書送付、残額お支払い

問題なければ納品完了です。ご請求書をお送りし、納品の翌月末までに残額をお支払いいただきます。

よくあるご質問

印刷物の紙質などもご相談に乗っていただけるのですか?

はい、チラシやパンフレットはコンセプトやデザイントーンに合った紙を選ぶことで、手で持った時により企業イメージを感じられる制作物になります。デザインのご提案時にあわせて紙質のご提案をさせていただくことも可能なので、ご要望があればおっしゃってください。

イラストを描き起こすことも可能ですか?

はい、パンフレットは内容によっては写真よりもイラストで表現した方が良い場合があります。イラストの新規作成が必要な場合は、トーンなどのすり合わせをしたうえで、イラストレーターが作成します。