埼玉県戸田市の販促・マーケティング会社
戦略提案
と
アフターフォロー
に
徹底的にこだわる
ホームページ
LP
パンフレット
チラシ
PowerPoint
資料


案内
資料

ご要望通りに制作するだけでなく、販促物を活用した売上につながる戦略をゼロからご提案します。
販促物の納品後も継続的に効果測定を行い、改善を繰り返すことで確実に成果に近付けます。
ご要望通りに制作するだけでなく、販促物を活用した売上につながる戦略をゼロからご提案します。
販促物の納品後も継続的に効果測定を行い、改善を繰り返すことで確実に成果に近付けます。
ホームページ制作の受発注マッチングサイト【Web幹事】の「蕨市のおすすめホームページ制作会社5選」に掲載されました!

BtoBサービスの発注先検索プラットフォーム【PRONIアイミツ】の「埼玉県の資料作成代行会社10選」に掲載されました!

patmeのホームページ制作の4つのポイント
1. 企画構成力
確実に選ばれる商品になるよう明確なコンセプトを提案。
ホームページは作れば成果が出るような単純なものではありません。そもそもアピールしたい商品・サービスの魅力が伝わらなければどれほど優れた販促物を作っても売上にはつながらないでしょう。当社では、ターゲットの心に刺さり、印象に残せるような商品コンセプトをイチから提案し、Webやパンフレットなどの販促物に落とし込んでいきます。

2. リサーチ力
すべてはお客様のビジネスを理解するところから始まる。
コンセプトを作るうえで欠かせないのは、お客様の商品やサービス、業界を十分に理解すること。エンドユーザーは類似商品を比較・検討しながら、自分にとって最適かつ、予算や要望に合っているものを探しています。そのため、競合商品の中でいかに差別化するかが重要です。当社では、Web制作会社の枠に留まらず、ご相談いただくお客様の業界や競合をしっかりリサーチし、比較されても選ばれるような打ち出し方やコンテンツを提案します。

3. コピーライティング
一言で伝わるキャッチコピーで企業・商品のイメージを確立。
リサーチを経てコンセプトが明確になったら、それが簡潔に一言で伝わるキャッチコピーを作ります。十分に差別化された商品でも、顧客は長々とした説明を聞いてくれるほど関心がないかもしれません。あるフレーズを聞いただけで「自分のことだ!」「そういうものほしかった!」と思ってもらえるような言葉を当社コピーライターの手で作り、企業や商品のブランディングをさらにシャープにしていきます。

4. 成果伴走
納品はゴールでなくスタート。
成果が出るまで継続的に伴走。
当社が最も大切にしているのは「成果」です。ホームページであれば作るだけで確実に問い合わせが増えるわけではありませんし、パンフレットや営業資料であれば担当の方がどのような流れで商談の場に至り、どんな説明をするかによって成約率は変わってくるでしょう。当社では、このような納品後に発生してくる課題も継続的なサポートで解消し、成果に貢献します。

現地訪問可能エリア
埼玉県戸田市・川口市・蕨市などの埼玉県南部地域を中心に、首都圏エリアで現地訪問に対応可能です。
※オンラインでの打ち合わせや取材は全国対応しております。